景福宮からの中央官庁
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.6/梅原正巳
李朝の王宮である景福宮の正面玄関の鼻先に、韓国の中央庁が建てられている。この建物は旧日本統治時代の総督府で、日本の威信を韓国民に示すために建てられたものである。(*現在は取り壊された)
世宗路と中央官庁
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.12/梅原正巳
韓国に反日感情があるとすれば、それは日本の植民地時代に屈辱を受けたことと、秀吉の朝鮮出兵による惨禍からであろう。これを救ったのが、当時の水軍司令長官であった李舜臣で、秀吉の水軍を打ち破り、今でも韓国で最も尊敬を受けている将軍である。
東大門市場(1)
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.12/梅原正巳
結婚するとほとんど共稼ぎしない韓国の主婦は、1元でも安い店を探すため、ソウルでは、東大門市場や南大門市場などが、丁度上野のアメヨコに似て、非常に多くの買い物客でごった返している。
東大門市場(2)
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.12/梅原正巳
食事も、高級レストランでは非常に高くつくが、一般庶民の食堂は、栄養とボリュームたっぷりの料理が、非常に安く提供されている。
アパートの応接間
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.12/梅原正巳
ソウルの団地アパートの一室を訪ねてみた。子どもを膝に乗せた人が主人で、年齢は38歳。ある大企業の課長をしている。ここは居間兼応接間で、広さは12畳位、エアコンもついている。他に書斎・老人室・子ども部屋・夫婦の寝室などがある。
アパートの台所
大韓民国 キョンギド ソウル
1978.8.12/梅原正巳
その家の台所で、10畳ほどもあり、清潔なキッチンセットと食卓がある。台所の隣には3畳位の小部屋だが、ピアノの置かれた主婦の専用室もあるのには驚かされた。
京釜高速道路
大韓民国 キョンギド ピョンテク
1978.8.7/梅原正巳
自動車交通の発達に連れて、京釜・京仁・南海高速道路などが建設されている。これは京釜高速道路で、1970年に開通した。全長428km、総工費は500億元、最低50km/h、最高100km/hの制限速度をもっている。
高速道路の軍事施設
大韓民国 キョンギド スーウォン
1978.8.7/梅原正巳
京釜高速道路では、途中4か所に幅100m、長さ3000m程の全くの直線コースが設けられている。ここは中央分離帯や両側の樹木・建造物もない。臨戦体制下の韓国では、緊急時の軍用機滑走路として使う目的で建設されたものだ。
オンドル
大韓民国 キョンギド スーウォン
1978.8.7/梅原正巳
これは民家のオンドルの煙突である。韓国は冬の寒さが厳しいため、どこの家庭にもオンドル部屋がある。オンドルは、床下に赤土で造った煙突をはわせ、その上を漆喰で固め、さらに石またはセメントで固め、油紙を張った床暖房施設である。
高麗人参(1)
大韓民国 チュンチョンナムド ロンサン
1978.8.11/梅原正巳
ここはチュンチョンナムド(忠清南道)ロンサン(論山)付近で、ここからカンホワ(江華)島にかけて高麗人参が栽培されている。今は天然物はほとんどなく、栽培は温室で苗を育て、山麓部の斜面に、直射日光をさけるために日よけを造って行われる。
高麗人参(2)
大韓民国 チュンチョンナムド ロンサン
1978.8.11/梅原正巳
これが高麗人参で、昔から万病に効く高貴薬といわれている。使用法は、そのまま乾燥した人参を土瓶で煎じて、その汁を飲むのが最も効果的といわれるが、最近ではこれからエキスを取ったり、人参茶と称するものを作ったりする。
水田耕作
大韓民国 チョラナムド スンチョン
1978.8.7/梅原正巳
朝鮮半島では、昔から「南農北工」といわれ、南の韓国は農業の盛んな地域だが、岩盤が露出し、日本に比べて降水量も少なく、雨が降れば洪水となるような自然環境の悪さなどのため最近まで食糧の自給ができなかったが、セマウル運動の結果悩みも解消された。
聖名女子中学校
大韓民国 キョンサンプクド テーグ
1978.8.7/梅原正巳
テーグ(大邱)の女子中学校では、夏休みにもかかわらず、3年生が全員登校して、ランニングや鉄棒や水泳に励んでいた。これは8月の初めに高等学校に入学するための、体育実技の入試科目が発表されるからである。
毛織物工場
大韓民国 キョンサンプクド テーグ
1978.8.7/梅原正巳
これはテーグ(大邱)の第一毛織の工場である。韓国は日本に比べ、まだ人件費が安く、設備投資も余りかからない繊維工業が盛んで、その製品は日本へも盛んに輸出されている。
セマウル運動による生活改善
大韓民国 キョンサンプクド ハヤン
1978.8.8/梅原正巳
近年、農家の台所もかつては土間であったものが、セマウル運動により、タイル張りに変わった。国産の冷蔵庫も置かれ、居間にはテレビが入り、クーラーの入っている家庭も少なくない。
農村の生活
大韓民国 キョンサンプクド
1978.8.8/梅原正巳
昔ながらの韓国の農家は、強い風と寒さを防ぐため、天井の低いわらぶき屋根で、最高も悪く、その他てものは貧しく粗末なものである。庭にはキムチを漬ける瓶が沢山置かれている。
都市の交通渋滞
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
ソウルもプサンも、大都市の大通りには歩道橋が設けられているが、この国の主要交通機関がバスを中心とした自動車交通であるだけに、都市の交通渋滞は日本と同様である。
難民集落
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
竜頭山公園からプサンの街を見ると、神戸に似て背後は山地で、前面は海になっている。朝鮮戦争の時ここは戦火が及ばなかったため、多くの難民が集まり、そのまま山の斜面に掘っ建て小屋を作り、スラムになってしまった。
魚市場
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
ここはプサンの魚市場である。韓国政府は沖合漁業や遠洋漁業には非常に力を入れ、技術の近代化を図り、遠洋漁業の面では日本の大きな競争相手となってきた。
国立釜山工業高校
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
韓国では教育は国を興す元であると非常な熱を入れている。高校は普通科よりも職業高校の方が生徒数が多く、このプサンの国立工業高校は、なかでも名門校とされる。
新興住宅街
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
プサンの郊外には、次々と新興住宅地が造成されている。標準的な家は、土地が150uに建物が100u程度の広さの2階建てで、3LDKか4LDK程度の住宅が多いようだ。
郊外のアパート
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
大都市の郊外には、山野を切り拓いた宅造地に一戸建ての他、アパートも次々と建設され、住宅公団で造った団地も増加してきた。
セマウル運動
大韓民国 キョンサンナムド プサン
1978.8.9/梅原正巳
1970年から政府の援助により、全戸津々浦々の村でセマウル(新しい村づくり)運動が行われている、これによって農村の大幅な近代化が進められた。
高速道路料金徴収所
大韓民国 キョンサンプクド キョンジュ
1978.8.10/梅原正巳
これは京釜高速道路からキョンジュ(慶州)へ入る高速道路の料金所で、韓国風の建物になっている。慶州は奈良と姉妹都市を結ぶかつての新羅の首都で、町中至る所に史跡や古墳がある。
鉄鋼工場
大韓民国 キョンサンプクド ポーハン
1978.8.10/梅原正巳
韓国も軽工業だけでなく、国産車が街を走り、日本と同規模の大型造船所もいくつかある。それらに原材料を提供する鉄鋼工場は、浦項総合製鉄所があり、4000t級の高炉が並んでいる。
東海岸の漁村
大韓民国 キョンサンプクド ピョンコクドン
1978.8.10/梅原正巳
韓国の海岸には至る所に半農半漁の村があるが、これは東海岸の小さな沿岸漁業の村である。働いている漁民は老人が多く、若者たちは都市に働きに行く。
川での洗濯
大韓民国 キョンサンプクド
1978.8.10/梅原正巳
韓国でも、工業地帯や大都市では、既に公害の影響がかなり出ているが、田舎の川は今も水清く、こうした光景は、都会の電気洗濯機を使う家庭よりも、かえって我々にはうらやましく感じられる。
東海岸の炭坑
大韓民国 カンウォンド ムコー
1978.8.10/梅原正巳
北朝鮮は各種の鉱産物に恵まれているが、韓国はそれが乏しく、めぼしいものとしては東海岸各地に見られる石炭位なものである。ここカンヌン(江陵)近郊の炭坑は良質の瀝青炭が生産されるが、規模は極めて小さい。
反共教育
大韓民国 キョンギド
1978.8.12/梅原正巳
韓国は1950年起こった朝鮮戦争で、3年間半島全域を同胞の血で染めあった経験から、学校での反共教育も徹底し、公園や遊園地にも北朝鮮ゲリラに見立てた人形に球を投げつける遊戯器具が見られる。
陶磁器工場
大韓民国 キョンギド イーチョン
1978.8.12/梅原正巳
陶磁器工業では、韓国は日本の師である。ソウルの南東にあるイーチョン(利川)には、日本にも知られたチースンテク(池順鈬)氏の窯場がある。

1974 韓国海外巡検