都市横浜のC.B.D.はどこだろう?
※都市の中心部で官公庁や企業のオフィスが集中しているところをC.B.D.(Central Business District)と言います。
横浜では,開港以来の中心地であった関内地区に,県庁・市庁や国の出先機関,企業・銀行等が集中しており,関内が古くからのC.B.D.と言えます。
しかし,横浜駅がターミナルとして発展するのにともない,駅周辺に大規模商業施設やオフィスビルが増え,横浜駅周辺が新たなC.B.D.として成長してきました。
そして,その間に大きな造船所があったのです。
この地図は,国土地理院長の承認を得て,同院発行の1:25,000地形図「横浜東部(1978年)」「横浜西部(1975年)」を複製したものである。(承認番号 第 号)